Wind Ensemble Piacere のblog

京都府城陽市の吹奏楽団 ウィンドアンサンブルピアチェーレのブログです。

2017年09月

IMG_5644

今日は木津川運動公園にて、今週末に控えております
10/1(日)緑化フェスティバルにむけて、最後の
練習でした。

まずは、基礎練のスーパーサウンドトレーニングから。a.b.c.(d今日はお休み)グループごと音色を揃えて。
人数のバランスも考慮しながら、音量の調整をしましょう。

→私、曲中 序盤も盛り上がる部分でも
同じように強弱記号の指示ばかり気にして吹いてましたが。
よく、曲の流れやその日の演奏人数、主役の音量など
感じとりながら、同じメゾフォルテでも
全くかえて吹かなきゃなんですね。
普通に当たり前のことなのでしょうが、パート内でそっと教えてくださりましたTさん。ありがとう。


曲ごとにも和音で決める箇所がたくさん出てきますが、
スッキリと澄んだ和音には、まだまだ遠いようです。
課題です。

和音 根音3音 5音。
第3音の方は少し音程を低めに。
難しいですね。

日々の練習で澄んだ美しい和音を響かせることが出来るように、なりたいですね。

1.ビリーブ。
2.アンパン体操
歌のお姉さんが合わせに来てくださいました。
わたくし、ダンサーの為、お姉さんのお写真が撮れませんでした。ごめんなさい。
3.ファンファーレ
4.君の瞳に恋してる
5.上を向いて歩こう
6.美女と野獣

の順に練習しました。

適宜、メロディー以外とメロディーに分かれて
ポイントを押さえ、ご指導頂きました。

本番直前ですが、私自身 まだまだ、課題山積みで、
居残り練習。リズムをなかなか、掴めず周りの皆さんに助けて頂きながら、なんとか理解しながら練習。この練習をしてみたら!?と、練習教本を持って来てくださったAちゃん。いつもありがとう!感謝感激です。

今日は、トランペットの見学者さんがお見えになりました!めでたく入団頂けるとの事ですね!

さぁ、秋の本番ラッシュ、走り抜けましょう!
皆さん、よろしくお願いします!









昨年に続き 今年も京都てんとう虫マラソン で閉会式を盛り上げようとやってまいりました。

午前中は北部コミセンで練習
来週には緑化フェスティバルに参加するので みっちりと
登先生にご指導いただくようになってから初めての本番です!

ピアチェーレ練習にも気合いが入ってます♫  今は優しく指導していただいてますが まだまだ言いたいことはあるとおっしゃってたので 厳しくなっていくかもですよ‼︎  覚悟です‼︎
でも 練習楽しいですね〜    
あっというまに時間です

それでは公園へ移動します
閉会式で演奏ですのでちょっと時間があります。
音出ししたり
とにかく暑かったので アイス食べたり

木津川運動公園はピアチェーレのホームグランドなので  くつろいでしまいました

こんな時間も楽しみのひとつです

本番です!

てんとう虫マラソン というのは
障害のある人もない人も みんなで協力してマラソンを楽しみましょう ということで

司会のK部長の隣では手話で通訳して下さり 
まずは昨年リクエストされた
ビリーブ
  会場の皆さんも手話で一緒に参加してもらいました。

君の瞳に恋してる

風になりたい
どの曲も紹介すると知ってるー! と歓声が

とても楽しそうに聴いて下さり
喜んでもらえて なによりです
まさかのアンコールも!

用意してませんでしたが
朝練した甲斐がありました
アンコールは
上を向いて歩こう



今日は暑いぐらいの秋晴れでしたね
水分補給をしっかり〜〜と 
私たちにも声をかけて下さったり

同じように記念品もいただきました!

当たり券が入ってたら 景品と交換です!
みんなその場で確認

当たりや!  当たりや! はしゃいでしまいました

食べ物からお玉置きまで なんと豪華な
さっそくお家でお玉置き使いました
愛犬もビックリの てんとう虫さんついてます🐞   



マラソン大会関係者のみなさま
聴いていただいたみなさま
楽しい時間をありがとうございました

ピアチェーレ秋の本番ラッシュを迎えました
来週もこちら 木津川運動公園(五里五里の丘)緑化フェスティバルで
お待ちしておりまーす


IMG_4831
今日は木津川運動公園の開かれている「てんとう虫マラソン」で演奏しますが、朝から北部コミセンで最後の練習でした

本番直前の緊張感ある練習でした
来週の本番で演奏するファンファーレや、曲もさらいました

さあ、間もなく今日の本番!
張り切って吹きます!
image

今日は久しぶりの南部コミセンでの練習でした。
いつもと音の響き方が違うからか、チューニングもいすっきりきれいに合いませんでしたね💦

まずはサウンドトレーニングから。
前のグループの音をしっかり聞いて音程合わせて吹きましょう。

いよいよ次の日曜日は木津川運動公園で行われる「てんとう虫マラソン」の本番です。なのでまずはその本番のリハーサルをしてその後、緑化祭りで吹く曲を。
合奏で指導、指摘、指示あった部分が出来てなかったり出来てたり出来てなかったり。。。

合奏の時に譜面を見るだけでなく、ブログやラインを読み返しつつ、自分で記入した文字を見返しつつ、楽譜と向き合い、きちんと吹ける様にしなければならないなと思いました。
IMG_6733

IMG_3229
台風が近付いていますが、皆さん大丈夫ですか?
警報が出たら、練習は中止せざるを得なかったのですが、幸いにも朝はまだ大丈夫
ピアチェーレのメンバーは台風にも負けず、今日も練習場に集合しました!

登先生の指導で、まず基礎練習(スーパーサウンドトレーニング)から
お互い良く聴きあって、音をひとつにするのが重要ですね

練習曲は
☆Believe
☆風になりたい
☆美女と野獣
☆君の瞳に恋してる
☆サンサンたいそう
☆上を向いて歩こう

本日の指導事項(^_^;)
「美女と野獣」
ダイナミクスをもっと意識すること
フォルテの後は、勝手にディミヌエンドしないこと
ディミヌエンドが指示されている箇所は、その先の音量記号がどうなっているか、たとえば先がメゾピアノなら、それ以上減衰しすぎないこと


「上を向いて歩こう」
楽しくノッて演奏すること
Fからは、デキシーのノリで、明るく演奏しましょう

「Believe]
テヌートとついている音は、短くならないように

私は今日初めて新しい指揮者の指導を受けました
ご指導はピンポイントで分かりやすく、いつのまにか自分が我流で吹いていることがよく分かりました

さて、いよいよ来週9月24日は木津川運動公園で開かれる「てんとう虫マラソン」での演奏を皮切りに秋の本番ラッシュが始まります

このページのトップヘ